はじめに
私たちAIM株式会社は、東京大学やインド工科大学出身のメンバーを中心に構成された技術チームにより、AIを活用した業務支援ツール・システム開発を手がけるスタートアップです。
生成AIや自社開発モデル、またAIエージェントを活用し、業務現場に根ざしたプロダクト設計・運用を強みとしています。
本資料では、そうした私たちの取り組みの中核技術である「AIエージェント」について、概要や活用事例をご紹介いたします。
私達の強み
【1. 自社開発AIモデル】
Llamaをファインチューニングして自社のAIモデルを開発しております。このAIは私たちがリリースするすべてのプロダクトでこちらのAIが動きます。また、お客様に使用していただくことで長期間学習データを蓄積して、従来5〜10年かかると言われていた産業の深層課題を解くことを企図しております。建設産業の図面作成・積算業務、製造業の技術継承といった課題に取り組みます。
【2. 音声インターフェース(音声認識・自動要約)】
音声での指示や会話をリアルタイムにテキスト化・要約することで、会議録作成・報告業務・現場記録の自動化を実現します。「現場の声をそのままデータに変える」ことを目指しています。
【3. AIエージェントで作業効率化】
弊社AIMが開発・提供するAIエージェントは、自然言語での対話を通じて、ユーザーが普段の業務の流れの中で情報を引き出したり、レポートを作成したりといった、一連の行動を支援します。導入時には、用途に合わせた業務シナリオやナレッジベースを設計することで、「誰でも同じように再現できる判断・分析・対応」をAIが担える状態で構築可能になります。こちらにも上記の自社AIを組み込むことで、「継続的に進化する御社業務に特化したAIエージェント」構築を目指します。
AIエージェントとは
AIエージェントとは、自然言語での対話を通じて、人の業務を支援・代替する仮想アシスタントです。
生成AIのようにツール特化したものではなく、チャットやGUIを通じてやり取りしながら、社内情報の検索、文書作成、データ処理などの一連の業務をサポートします。